マンション管理会社をお探しの方へ
マンション管理会社を変更するにはさまざまな手続きを
踏まなければならないため、多くの時間や労力が必要です。
管理会社変更の流れ
管理会社を変更するまでの間には理事会での検討から各区分所有者への説明やアンケート、総会議案書の作成など大変手間と時間を要します。ミックコミュニティでは、必要な手続きや書類作成、スケジュール調整から前任管理会社様との調整や引継ぎまですべて行いますので安心してお任せください。
-
ヒアリング
現状のお悩みや不安点などをお伺いいたします。
どのようなことでもお気軽にご相談ください。 -
ご提案
ヒアリングでお伺いした内容をもとに、最適なプランをご提案いたします。
-
理事会検討・各区分所有者様との共有
ご提案内容を理事会でご検討いただきます。
また、説明会やアンケートの実施などによって各区分所有者様と内容を共有し理解を得ます。 -
理事会承認・総会承認
理事会で最終的な承認をしたらいよいよ、通常(定期)総会や臨時総会で
管理会社変更の議案を諮ります。 -
業務引継ぎ・業務開始
総会承認されたら、契約開始までの間に前任管理会社様と当社で
業務に必要な書類や情報の引継ぎ・準備を行い、業務開始になります。
自主管理の組合様(管理会社導入の流れ)
業務が負担になってきた、理事や役員のなり手がいないなどの理由から自主管理の組合様から当社にご相談いただく事例が数多くあります。コストがかかることや、全て管理会社に一任してしまうのは不安が残るという組合様にもオーダーメイドプランで、最適なご提案をいたします。
-
ヒアリング
現状のお悩みや不安点などをお伺いいたします。
どのようなことでもお気軽にご相談ください。 -
オーダーメイドでプランを作成・ご提案
弊社は事務管理業務(基幹事務)のみから管理受託をしています。
点検や清掃は今の業者さんに引き続きやってほしい、管理会社を通さず
直接発注したいといったこともご相談可能です。
ご予算やお好みに合わせて、最適なプランをご提案いたします。 -
理事会検討・各区分所有者様との共有
ご提案内容を理事会でご検討いただきます。
また、説明会やアンケートの実施などによって各区分所有者様と内容を共有し理解を得ます。 -
理事会承認・総会承認
理事会で最終的な承認をしたらいよいよ、通常(定期)総会や臨時総会で
管理会社導入の議案を諮ります。 -
開始準備・業務開始
総会承認されたら、管理業務開始に必要な書類や情報を当社にお渡しください。
経理会計の専門スタッフと専用ソフトによる会計処理と情報整理をして業務開始となります。
ミックコミュニティが選ばれる3つの理由

コスト見直し診断
別の管理会社に入ってもらっているけど、予算が厳しい…。管理費・修繕積立金の値上げを提案された…。など、お金に関する悩みはつきものです。当社はそのようなお悩みに合わせ、全体的な委託内容の見直しやコスト削減が可能な支出項目を洗い出し、業務のご提案をいたします。
どのようにコストを削減?
-
リーズナブルなサービス提供
当社はできる限りコストを抑えつつも、満足度の高いサービスの提供を目指しています。
-
業務内容の見直し
清掃や点検の頻度や仕様の見直しによる費用削減のご提案をいたします。
-
点検業者の見直し
エレベーターや機械式駐車場等はメーカーに保守点検を依頼することが一般的でしたが、点検を専門とする独立系と呼ばれる業者に保守点検を依頼することで点検費用が大幅に抑えられる例もあります。
-
修繕業者の紹介
今の管理会社から大規模修繕工事の提案がされたけど、費用が高額で予算がなくなってしまう…。といったことをきっかけに当社を導入いただき、当社からご紹介した修繕業者で、工事の質を落とさずに大幅なコスト削減ができた組合様の例もあります。提案工事に疑問を感じた時も、是非ご相談ください。
ご相談、お見積りはいつでも無料で承りますのでお気軽にお問合せください!
よくある質問
- なぜ、不動産会社がマンション管理をするの?
-
お客様に本当に満足していただきたいからです!
今まで、マンションの売買を仲介するのが我々の主な仕事でした。しかし、購入されたお客様に本当に満足して頂くためには、売りっぱなしではなく、「その先にある満足」を見届けねばならなかったのです。そんな思いからマンション管理部門を立ち上げました。三春情報センターとして当然たどり着くべきサービスだったと言えます。
- マンションの資産価値はマンション管理で左右されるの?
-
当然です!
立地条件や、まわりの環境といった外的要素は素晴らしいものの、近隣の同規模マンションと比べて極端にマンションの売買価格が低いところがあります。その原因の一つに管理のずさんさが挙げられます。資産価値の高いマンションは空室が出てもすぐに新しい入居者が決まり、損失も少なくなります。まさにマンションの価値は管理で決まると言っても過言ではありません。
- ミックと他の管理会社の違いって?
-
ミックは住まいと暮らしの「総合生活産業」です。
ミックは不動産の売買・賃貸の仲介、不動産の管理、注文住宅の販売、住宅リフォーム、保険業務、コンサルティング業務と実に様々な住環境への取組みを行なっております。またそれぞれが強いネットワークで結びつき、様々なノウハウを共有している企業です。マンション管理の視点にのみとらわれず、広い視野でより良いサービスが行なえるよう日々支え合いながら進歩しております。
- 管理会社の変更(導入)って、難しいんじゃないの?
-
いいえ、決して難しくありません!
マンションは皆様が購入された資産ですから、その資産を管理する会社を皆様の考えで変更・導入することは当然可能なのです。その際、管理組合という性質上、煩雑な作業もありますが、それらは全て私たちが代行しますのでご安心ください。皆様の意思を我々が代行いたします。
お客様の声
港南区
Eマンション理事長 様
「マンションから徒歩5分の頼れる管理会社」
以前の管理会社は東京の原宿にあり、月2回の建物巡回点検業務はあったものの、フロントマンがマンションに足を運ぶことはありませんでした。
そのため、管理組合との間で行き違いが多くなり、多くの問題が山積みとなっていました。
問題解決にあたり、住民の方から三春情報センターを紹介され、相談にのってもらう事にしました。前会社との連絡や交渉事は全て三春情報センターにお願いし、管理会社の変更も臨時総会を経てスムーズに行きました。
新管理会社の三春情報センターは当マンションから歩いて5分の距離にありフットワークの良さは言うまでもありません。
また、管理の事だけではなく、お部屋のリフォームの事でも相談にのってくれて、良きパートナーとして、活躍してくれています。
港南区
Tマンション理事長 様
「多少高くても価格以上の満足ができる管理内容です」
マンション管理に困っていたところ、このマンションを紹介してくれた仲介業者さんが「資産価値を維持・向上させるマンション管理」という三春情報センターのチラシを持っていて、目新しさもあり、とりあえず見積もりをお願いしました。
その見積書を見た時点で、私の中ではほぼ三春さんにお願いしようと決めていました。というのも、他にも数社お願いしたのですが、どこも「ここがうちの安いところ」みたいなことばかりを強調しており、どれも同じに見えたのです。しかし三春さんの見積書は、このマンションの資産価値・管理費の適正価格・その価格から現在の自主管理の費用との差額まで実数で書かれており、またその内容も詳細に理由付けがなされ、勉強になるほどでした。その見積書を見て、理事会が全会一致で三春さんにお願いすることになったのです。
まずはフロントマンの方の提案通り、清掃を徹底して行いました。その際の委託先企業は三春さんが提案してくれた中から我々が理事会で決定しました。非常にわかりやすい提案だったので一目で違いがわかり、料金は他よりやや高いものの、現状を踏まえて力のある会社にお願いしました。フロントマンの人柄の良さも手伝ってか、マンション内の方とのお付き合いも増え、非常に楽しい毎日を送っています。
特に喜ばしいのは、売出中のお部屋が売買され、その購入理由のひとつに『三春が管理をやっているから』という理由が加えられたことです。資産価値を向上させるマンション管理とはこういうことかと、納得できる出来事がそこにあったのです。それ以降も三春さんには色々とお世話になり、居住者一同たいへん感謝しています。
港南区
Kマンション理事長 様
「ミックコミュニティで提案。問題解決へ」
当マンションの一部屋が売買仲介を三春さんが担当してくださったときのこと。理事長職にあった私は、地域で不動産仲介業を展開している三春情報センターがマンションの売買の仲介だけでなく、リフォーム、マンションの改修工事、そして、マンション管理事業も手がけていることを知り、当マンションの現在の管理状態についての総合診断をしてもらうこととなりました。マンション診断の依頼から間もなく、診断報告がありました。建物に関することはもちろん、管理運営上の問題、売買金額についての推移、近隣相場からの資産評価等あらゆる角度からの当マンションにおける診断内容でした。
昨年8月の臨時総会で三春さんに管理を依頼することが決まり、そこからは管理組合組織の結成、管理規約の制定、管理費、修繕積立金の改定、大規模修繕工事の決定まで、管理委託業務開始が昨年10月からですが、この約半年間で、すべてミックコミュニテイが提案をし、理事会をリードしてくれて、ひとつひとつの問題が解決され、実行へと移っていきました。
管理組合の立場になり、ミックグループ全体のノウハウがミックコミュニテイに集結されたかたちで、とても心強く感じられました。管理が始まり、清掃業務や設備管理業務はお任せするにしても、売却の相談も三春(管理開始後1件成約済)、リフォームも三春さん(専有部分のトラブルにも対応していただきました)という具合での生活を全面的にバックアップいていただいております。定期的に開催されているマンション管理セミナーも参加させていただき、知識習得にとても役立っています。
ご希望に合わせたサービス提供
-
事務管理業務
管理費の収納・保管や、予算・決算案の作成補助、総会・理事会運営の補助など、出納業務、会計業務、管理運営業務を行います。
-
各種修繕工事
適切な時期に適切な修繕を実施することで、マンションの長寿命化、資産価値向上につながります。
-
管理員業務
立会い業務や巡回点検業務、清掃業務、受付サービス業務などを行います。
-
清掃・設備管理業務
建物巡回点検や日常・定期清掃、消防設備点検、貯水槽清掃・点検・水質検査などを行います。
-
リフォーム・リノベーション
総合生活産業のミックグループである当社では、小修繕から全ての居住空間のリノベーションまで幅広いサービスを提供しています。
-
ハウスクリーニング
住む方が気持ちよく使えるようにプロがしっかりお掃除します。キッチンや浴室などの水まわりから、床や窓まで清潔に仕上げます。
-
コスト見直し診断
管理費の値上げは避けたい、けれども資金が不安…。
そんなお悩みのある組合様のコストダウンをお手伝いします! -
コスト見直し診断
日々の管理の疑問から、将来の修繕計画まで、わかりやすくお伝えします。
その他、マンションでの暮らしを豊かにする、さまざまなサービスをご提供しています。
詳しくはお問い合わせください。